透き通る白い肌って女性の憧れですよね。紫外線が強い夏はスキンケアを美白効果のあるものにしたり、日焼け止めをしっかり塗って紫外線予防をしたりしますよね。でも、肌を白くしたい!と思うのであれば紫外線の弱い冬にこそ美白ケアをするべきなのです。ただ冬の美白ケアにはポイントがあるので、その重要な3つのポイントを紹介していこうと思います。
重要ポイント その1 保湿ケアをしっかり!
保湿ケアが1番大切と言っても過言ではありません。韓国ももちろん、今年の日本は特に冬の乾燥がひどく、お肌もカラカラの状態になっています。潤った肌は細胞同士が綺麗に並んで紫外線ダメージから肌を守ってくれますが、乾燥している肌にはたくさんの隙間が出来てしまい、紫外線ダメージを強く受けやすくなります。乾燥していると美白効果も下がってしまうとも言われているので、しっかり保湿をすることが「冬の美白ケアの第一条件」と言えるでしょう。
重要ポイント その2 毎日日焼け止めを塗る習慣をつける
日焼け止めは夏だけ!なんて人はいませんか?冬とはいえ、真夏に比べてはかなり弱くはなりますがそれでも紫外線のダメージを受けます!上でも言及したように、乾燥している冬は紫外線ダメージを受けやすいので、しっかり日焼け止めを塗ることをおすすめします。
ちなみにファンデーションやBBクリームにSPF入っているからといって、日焼け止めを塗らない人も多いかと思いますが、日焼け止めを別途で塗ることを習慣づけましょう!その理由は前にも紹介しているので、是非参考にしてみてください。
参考: 日焼け止めって必要?化粧下地やファンデーションだけだとダメなの?
重要ポイント その3 美白スキンケアをいれましょう
スキンケアを季節によって変える人も多いかと思います。それ自体は悪いことではないのですが、夏は美白ケアをしていても秋冬に中断してしまうと、それまで美白ケアをしていたときにコントロール出来ていたメラニン環境がもとに戻ってしまうと言われています。せっかく整えた肌環境が無駄になってしまうのはもったいないですよね。1つでもいいので、美白ケアの商品をスキンケアに入れておくといいですよ!
この3つをしっかり守れば、透明感のある白肌をゲットできるはず!美白ケアは特に毎日の努力なので、しっかり習慣づけてあげましょうね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!