前々回はハングルの基本的な文字の仕組みについて書き、前回はパッチムに関することと練習法を教えました。なんとなくハングル文字についてはわかっていただけたでしょうか?
前々回の記事をみる ハングル表で超初級韓国語講座!ハングル文字を勉強しよう!
前回の記事をみる パッチムって何?きまぐれクマの韓国語講座でハングルを勉強しよう!
今回は、母音の発音に関して勉強していこうと思います。
-
韓国語の母音って発音ってどうするの?
-
発音の練習の仕方は?
の2つに分けて書いていこうと思います。
-
韓国語の母音って発音ってどうするの?
ㅏ:日本語の「あ」と同じ発音
ㅑ:日本語の「や」と同じ発音
ㅓ:舌を奥に入れたような状態で口を「あ」の形で「お」を発音
ㅕ:舌を奥に入れたような状態で口を「あ」の形で「よ」を発音
ㅗ:日本語の「お」と同じ発音
ㅛ:日本語の「よ」と同じ発音
ㅜ:日本語の「う」と同じ発音
ㅠ:日本語の「ゆ」と同じ発音
ㅡ:唇や歯を「い」と発音する時のように横に広げ「う」を発音
ㅣ:日本語の「い」と同じ発音
ㅐ:日本語の「え」より若干口を開いて発音(日本語の発音でも通じる)
ㅒ:日本語の「いぇ」と同時に発音する感覚で発音
ㅔ:日本語の「え」と同じ発音
ㅖ:日本語の「え」と同じ発音だが、「예」と時だけ「いぇ」と同時に発音
ㅘ:日本語の「わ」と同じ発音
ㅙ:日本語の「うぇ」を同時に発音
ㅚ:「왜」よりも若干唇を「う」の形にして発音
ㅝ:日本語の「うぉ」を同時に発音
ㅞ: 日本語の「うぇ」を同時に発音
ㅟ :日本語の「うぃ」を同時に発音
ㅢ :「い」の形で日本語の「うぃ」を同時に発音
(「え」の発音になることもある)
英語で表記していてわからなかった部分もあるかと思いますが、ここでどのような発音を覚えてくださいね。
-
発音の練習の仕方は?
ㅓ:舌を奥に入れたような状態で口を「あ」の形で「お」を発音
ㅕ:舌を奥に入れたような状態で口を「あ」の形で「よ」を発音
ㅡ:唇や歯を「い」と発音する時のように横に広げ「う」を発音
の3つが1番発音がなくて難しいと言われているものです。
ㅓの練習法
「おはようございます」をハキハキせず、ちょっとだらけたように発音してみると、「おはよ~ございます」となるかと思います。
その時の「よ~」の「~」の部分、「よ」の余韻にひたった部分の発音とかなり近い感じです。その状態の口の形と舌の位置を考えると、 舌を奥に入れたような状態で口を「あ」の形で「お」を発音というのがイメージしやすいのではないでしょうか?
慣れてきたら「お~」だけで練習してみてくださいね!
ㅕの練習法
これは上のㅓの発音が出来ればすぐに出来ます!
同じような要領で「よ」を発音して練習してみてくださいね。
ㅡの練習法
これは意外に簡単です。
「う」の発音をすると唇の形がとがったように前に突き出ますよね?
まず「にぃ~」と言いながらストップさせ、その状態で「う」と発音します。
これで母音の発音はマスター出来たはずです!
次回は子音の発音で難しいと言われている「濃音」の発音練習の仕方を教えますので、ぜひご期待ください~!
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!
“韓国語の母音の発音がよくわからない!きまぐれクマが教えます!” への1件の返信