数字と日にちと曜日はマスター出来ましたか?今日は時間と質問を出来るように勉強していきましょう。
-
何時何分?時間を言えるようになろう
-
何時何分?時間を聞けるようになろう
-
今日の日にちを聞けるようになろう
の3つに分けて書いていこうと思います。
何時何分?時間を言えるようになろう
韓国語は数字のタイプが2種類になるということは、ご存知かと思いますが時間に関してはどちらも使うため、最初は覚えるのが私も難しかったです。
〇時は「固有系数字」の하나둘셋を使用します。
- 1時 한시
- 2時 두시
- 3時 세시
〇分は「漢語系数字」の일이삼を使用します。
- 1分 일분
- 10分 십분
- 45分 사십오분
ただし日本も1時半など1時30分ではなく、「半」を使うことも多いと思いますが、韓国語も同じで「半(반)」を使用することが多いです。
そのため、一時半は한시반ということも可能です。
何時何分?時間を聞けるようになろう
「何月ですか?」、「何階ですか?」、「何年生ですか?」などの「何」は、「몇」を使います。
この「몇」は、数字や時間に関する「何」にのみ使います。「몇」と次の単語の間にはスペースを入れます(このスペースのことを「뛰어쓰기」と言う)が、次の単語が連音化が出来る場合には連音化出来るため、発音練習をしっかりしましょう!
では、時間を聞く韓国語でどうなるでしょうか?
- 지금 몇 시입니까
- 지금 몇 분입니까
最近では携帯などでは뛰어쓰기というスペースを入れない若者がすごく増えていて、韓国人でもこの뛰어쓰기を間違える人が多いようです。しっかり覚えるとすごいねと褒められるかも?
ただし、前回勉強した月日は、「何月」は「何」の「몇」と「月」の「월」を組み合わせて、「몇 월」となりますが、「何日」は「何」の「몇」と「日」の「일」を組み合わせて、「몇 일」にはなりません
昔は、「몇 일」でしたが、発音をするときのハングルは「며칠」なので、それがそのまま「何日」に使われるようになりました。これも間違える韓国人が多い単語のうちのひとつですね。
몇 월の発音ですが、몇のパッチムの音がㄷになり、며둴という発音になるので何度も練習をして口を慣らすようにしましょう!
これで約束の日にちや時間を聞いたり言えるようになりましたね!また少し日にちを置いて韓国語講座を開きますので、是非お楽しみにお待ちください!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!