
ナンバーズインは2022年から日本でもバラエティーショップや韓国コスメショップでも購入がしやすくなって、よりバズっている印象があります。
そんな大人気なナンバーズインの肌の悩みに合わせて選んで使える4種類のパックを効果効能をまとめながら、使用感なども紹介していこうと思います。
是非みなさんのお気に入りパックを見つけてみてくださいね~!

1番パック:ヒノキ水81%シートマスク
乾いた肌にスパのツヤ補給!まるで森の中を散歩しているような、ヒノキの香りがすごく癒されるだけでなく、パックの素材もすごく柔らかくて顔を包み込んでくれるのでリラックスできるパックです。ちょっと粘り気のあるジェルテクスチャーで、海藻で作られたパックがピタっとお肌に密着してくれます。
刺激を受けた肌にヒノキとドクダミの鎮静ケアをしながら、スパをした後のようなたっぷり潤い感を感じられます。精製水の代わりにヒノキ水を加減なく配合していて、ヒノキ水とドクダミエキスがしっかりとお肌を癒してくれます。
鎮静ケア+水分保湿+リラックスをしたい方におすすめ!
個人的には1番パックが1番お気に入りになりました。

2番パック:うるもち65%コラーゲンシートマスク
コラーゲン休息補給!
肌の70%を占めているコラーゲン、年齢を重ねるごとに減少していくのをみなさんはただ見ているだけ…?そんなコラーゲンは分子が大きくて化粧品では吸収されにくいと言われていますが、この2番パックは500ダルトンと毛穴よりも小さいサイズの超低分子なので、肌にスッと浸透してくれるとのこと。
乾いた肌にオアシスのように水分と弾力を素早く補給し、ペプチドや17種類アミノ酸・しわ改善機能性成分のアデノシン・若さの象徴と言われるハイビスカス抽出まで配合されていて、今日よりもっとハリのある明日を迎えるために集中ケアしてくれます。
保湿や弾力ケアだけでなく、真珠パウダー・グルタチオン・ナイアシンアミド配合でより輝く明るい肌へ導いてくれるとのこと!
ぷりぷりなジェリーテクスチャーのパックでずっしり重さを感じられて、肌にピタっと密着してくれて、はがした後はツヤ感モチ肌に仕上げてくれます。私の周りはこの2番パック愛用者が多い!

3番パック:すべすべキメケアシートマスク
ナンバーズインの売れ筋1位3番セラムのガラクトミセスとビフィズス菌の発酵成分の効果を1枚にたっぷりと入れ込んでいて、毛穴改善・毛穴の数減少・毛穴引き締め・毛穴の深さ改善効果があるという結果が出ている優秀パックです。
「毛穴が開いていれば開いているほどヒリヒリする!」と言われています。
このヒリヒリ感は有効成分であるティングルポアコンプレックス(ハマメリス・ローズマリー油・セイヨウハッカ油・茶葉・カミツレ・アトラスシーダー樹皮油・オレンジ果皮油・ラベンダー油)が開いた毛穴をギュッと引き締める際に現れる現象だとのこと。
ですが2つの安全性テスト済みなので敏感肌も安心して使える!ヒリヒリ感を我慢すれば毛穴引き締まるのであれば我慢するのもあり?! ちなみに私は毛穴に悩んでいるわりにはヒリヒリ感を感じなかったので、嬉しい反面少し残念だな…なんて(笑
これはテクスチャーはとろみのある美容液のテクスチャーで、重すぎず軽すぎないどんな肌タイプでも使いやすい感じで、パックも柔らかいのですごく使いやすかったです。
店舗ではいつも3番は品切れになるくらい人気!

4番パック:ひんやりクーリングシートマスク
緊急SOS!お肌の消防士が駆け付ける!との謳い文句がピッタリで、貼った瞬間にクール感を感じられるパックです。マスクや花粉のせいで肌の熱があがりやすいですが、肌の温度が上がるとお肌のバリアが崩れて免疫力まで低下し、様々な肌トラブルが出てくると言われています。
そんな肌の温度を冷蔵庫で冷やしたりしないでもひんやり!つけた瞬間だけでなくパックする間ずっと持続されるクール感でお肌の温度を9度下げるという実験結果も出ています。
ティーツリーとタイマツバナ葉エキスでお肌のテカリをケアしながら、ヨモギをすりおろして作られたシート素材が敏感になった肌を素早く鎮静してくれます。香りは少しヨモギのような独特な香りなので好き嫌いはあるかも?
クール感とさっぱりしながらも水分補給がしっかりされている感じがハマる人続出しそうなパックで、皮脂コントロールしてくれる成分も配合されているので、春夏にオススメ!
みなさんはどのパックが気になりましたか?店舗でもバラ売りよりもセット購入の方が安いですし、公式サイトでもお得セットあるので、是非のぞいてみてくださいね~