まるでディプティックのドソン⁈ 話題のJUL&MEのWOODY&MUSKに癒される

高級香水をモチーフにして作られたJUL&MEシリ!私はディプティックのドソンを使っているので、本当に似ているのか WOODY&MUSK「パヒュームヘアーシャンプー」と「ヘアートリートメント」のセットを買って満足したので、今回は「ボディーウォッシュ」ヘアーエッセンス」「ハンドクリーム」を追加で購入してみました!ちなみにボディーウォッシュは2本買って5000円超えたので、「ボディーミスト」もおまけでついてきました~

安く買えたのにさらにおまけつきってすごくないですか?

 

JUL&MEは、韓国内初の調香社の87年の調香技術と81回のテストをて、高級香水の香りを表現されているのですが、全部で7種類ある中で今回は WOODY&MUSKを紹介していこうと思います。

WOODY&MUSK

  • TOP:Fresh Green
  • MIDDLE:Oragne Flower
  • BASE:Woody&Musk

の香りで作られていて、際にディプティックのドソンを愛用している私も「え?かなり似てない」とビックリするくらい香りの系統が似ていてすごく嬉しくなったアイテムです。

 

ボディーウォッシュ

泡立ちも良く、80%以上が自然由来成分で肌に優しいだけでなく、やっぱり良い香りなのでシャワータイムをすごく楽しい時間にしてくれるアイテムです。

ピーリングと角質除去の役割をするAHA成分であるクエン酸は、天然フルーツから抽出した糖蜜を発酵した天然成分として肌のターンオーバーを助け、保湿成分を追加して肌を柔らかく包み込むとのこと。

洗浄力はいいのにツッパリ感なども感じず、オールシーズン使いやすいタイプかと思います。

 

ヘアートリートメント

これが1番有名なアイテムですよね!私は髪の毛が肩につかないくらいの長さなので重いタイプの洗い流さないトリートメントは、毛先にしか塗ってないはずなのになぜか夜になると「頭洗ってない人?」となってしまうので軽いタイプが好きなのですが、これは軽いタイプで時間がたっても重たさがなくて使いやすかったです。

70%以上が自然由来成分で、香りもすごくDOSONに似ていて気に入りました!嫌いなドライヤーの時間もいい香りに包み込まれるので少しは好きになりそう…?笑

 

ハンドクリーム

JUL&MEのハンドクリームは2種類があり、30mlはシアバターが配合されているしっとりタイプ・50mlはエタノールが配合されていて手指消毒が出来るさっぱりタイプになっています。

コロナ感染予防ということと私自体がべとつくタイプが苦手なので、50mlを購入してみましたワンタッチタイプで蓋をなくす心配がないのも嬉しいポイントです!

塗った瞬間にはエタノールのツンッとした香りがするのですが、個人的にはしっかり配合されているんだなと逆に安心感が沸いてきます。そして10秒くらいするとその香りが飛んで、DOSONの香りがしてくるのですが、私はこれが1番DOSONっぽくないなと感じました。

系統は似てはいるけど、DOSONではない…。

 

ボディーミスト

シャワー後にも乾燥が気になる時や香りを足したい時にも使えるアイテム!

シャッと出した瞬間は「DOSONだ!」という感じですが、軽めのタイプだからか肌にのった瞬間DOSONの香りが消えて違う香りになる感じがします。なので私は寝る前の瞬間に体に噴きかけたりルームスプレーのように使ったりしています。

 

DOSONの香りが大好きなので WOODY&MUSKはこれからもきっと愛用していくだろうなと思いました!他のシリーズもすごく気になっているので、みなさんの好きな香りも是非教えてくださいね。

 

JUL&MEのアイテムは、こちらから詳細見れるので是非見てみてくださいね~!