今日はラブラブなデートコースにもお友達とのショッピングの途中の休憩にもすごくオススメな「ラクーンカフェ」を紹介します。
-
ラクーンカフェって?
-
ラクーンカフェの注意事項
-
ラクーン達といっぱい写真をとろう!
の3つに分けて書いていこうと思います
-
ラクーンカフェって?
簡単にいうと猫カフェみたいな雰囲気のラクーンバージョンです。
特に「홍대(ホンデ)」というところに多くあるラクーンカフェの今回は私が行った「맹쿤(メンクン)」というところを紹介します!
場所:홍대입구역(ホンデ入口前駅)9番出口を出てまっすぐ進むとマックがあるので、そこを左に行くとABCマートまで行くと4階にあります。
愛嬌いっぱいのラクーン達と遊びながら、乾いたのどを潤す一石二鳥の場所!
値段もカフェによって違ってくるとは思いますが、かなりお安いところが多いです。
メンクンは、入場料は6000ウォン、飲み物は1000~3000ウォンになっています。
中にはラクーン以外にも犬もいるので、犬が苦手な人は注意です!
-
ラクーンカフェの注意事項
まずは、入ったら入口のロッカーに荷物やアクセサリーを入れて保管します。
靴もスリッパに履き替えると注意事項を読めと言われますが、日本語では書いてありませんでした。
簡単に特に注意する点を書いてみますね!
・所持品や貴重品は必ずロッカーに入れましょう
(カイロ・イヤフォン・小銭・リップ・目薬など小さいものは必ずロッカーへ)
→携帯電話・財布等は大丈夫ですよ!
・ラクーンは爪や歯が鋭いため、洋服がやぶれたり傷んだりすることがあります。
・ラクーンがテーブルに上がってきたら、必ず飲み物を高い位置にあげてください。
・動物は大きい音や無理やりに抱こうとすると攻撃することがあります。
・動物に持ってきたものや飲み物を与えないでください。
あと入口側に塀があるけど、その近くのラクーンを触ろうとするとラクーンが人にのぼって塀を越えて出ようとします。
スタッフに怒られるので、塀の近くで座ったり、ラクーンが上がってきたときには塀から離れるようにしてくださいね!
入場する場所へ行って、入場料と飲み物代を払いましょう!
ちなみにこの時までは、時間制限とかがなく気にすむまで遊んで大丈夫でした
私たちは2時間くらい遊んだかな?
-
ラクーン達といっぱい写真をとろう!
寝ているラクーンもたくさんいましたが、みんな可愛い
愛嬌のあるお顔に、思ったよりも柔らかい毛と小さいお手て
写真を撮らないわけにはいかないでしょう!
どんな雰囲気が何枚か載せるので、ぜひご覧ください!
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!