顔やデコルテ・腕などは、日焼け止めなどを塗ってしっかり紫外線対策をしている方が多いと思いますが、ついつい忘れてしまいがちなのが「手」の日焼け対策です。
顔と同じように、手は衣服で隠れることがなく、一年中紫外線にさらされています。顔は、UVカット効果がある化粧品を塗っている場合が多いですが、手はもろに紫外線を浴びる機会が多いですよね。
また、手洗いをしたり服と擦れたりと、どうしても日焼け止めが落ちやすいパーツですので、気付いたら日焼けしてしまっていた!という場合が多いのです。
肌老化の原因の80%と言われている紫外線ですが、手の皮膚は薄く、皮脂も少ない場所なので、どうしても乾燥しやすく、紫外線などが即ダメージとなってしまいます。
手は顔と違い、シミなどができてしまうとファンデーションなどで隠せないので、早くから対策を始めることが大切です。
どれだけ顔が綺麗でも首と手は年齢が出やすい場所と言われています。手にしわやシミがあると一気に年齢があるように見えるので、若いうちから綺麗な状態を維持できるようにケアしたいですよね。
それでは、手の日焼けを未然に防ぐ方法をご紹介します!
【手の日焼けを防ぐ!紫外線対策とは】
<日焼け止めはこまめに塗りなおす>
手は水に触れる機会が多く、服と擦れたりすることも多い為、日焼け止めが落ちやすいパーツです。しっかり日焼け対策をする為には、こまめに日焼け止めを塗りなおすことが必要です。保湿も一緒に出来るUV効果のあるハンドクリームや、こまめに塗りなおしやすいスプレータイプがオススメ。
<保湿をする(顔用のスキンケア用品をつける)>
手を洗った後のハンドクリームはもちろん、朝晩は顔のスキンケアをする際に、手のひらに残ったスキンケア用品を手の甲にもつけましょう。紫外線で乾燥した肌は、しっかり保湿してあげることが大切です。美白効果のあるスキンケア用品なら、なお良いです。
<手袋・アームカバーを活用>
手袋やアームカバーで手をガードすることで、紫外線に直接さらされることがなくなる為、日焼け対策に有効です。選ぶ際は、UVカット効果のあるものを選んでくださいね。
いかがでしたか?手は年齢が出やすいパーツでもあるので、紫外線からもしっかり守って美しい手を保ちましょう!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!