SNSで話題!ホリカのアイシャドーでミルクティーメイクの完成

ミルクティーっぽいアイシャドーが欲しい!

とずっと探していたのですが、ホリカホリカの秋新商品で出てきた「マイフェイブ ムードアイパレット NEAT KNIT」が発売された瞬間からSNSですぐに話題になったのですぐにポチッとしてしまいました。

今年はカラーが少し色彩が抜けたミルクっぽいカラーのシャドーパレットが多く出てきているのですが、黄味が少なく赤みも少なく、ミルクティーのようなカラーを探していた人は私だけじゃなかったんだなと思いました。

穏やかに包み込むニットのように、ソフトなミルクティーカラーで、マットが大目ではありますが、シマー・グリッターまでいろんなテクスチャーのカラーで構成されていて、様々なメイクアップを演出できます。

 

  • オート:かなり細かいパール感があるホワイトティッシュメランジベージュシマー
  • ゼロ:塗ったような塗ってないような、きれいにまぶたを整えてくれるベースカラー
  • ニート:穏やかに包み込んでくれるコーラルライトベージュ
  • ヌガー:ちょうどかわいい陰影感のニュートラルベージュブラウン
  • ノート:艶やかに目元を照らすベージュグリッター
  • カシュー:雰囲気を作り出すオートニュートラルブラウン
  • クロシェット:物静かに陰影を作るアッシュベージュ
  • ボタン:きれいなライン陰影のためのクラシックブラウン
  • ニッティド:奥ゆかしい雰囲気を引き出すピンク一滴混じったニュートラルブラウン

の9色で構成されています。

去年まではラメラメ・キラキラがすごく流行っていたのですが、今年の秋からはマットカラーに細かなパール感で上品さを出すのが流行るとのこと。このパレットもマットが7色・シマーが1色・細かなグリッター1色で構成されていて、今年にぴったりな構成になっているかと思います。

黄味が少なくて「ベージュ」という感じのカラーになっていて、ピンクが1滴だけ入ったようなカラーになっているので、イエベさん・ブルべさんどちらでも使いやすいタイプなんじゃないかなと思いました。

アイシャドーすごく持っている私ですが、最近はこればかり!

発色も良くてグラデーションもしやすいのでついつい手が伸びます。ただレビューでは密着度が低いと評価する人もいるようですが、もともとアイシャドーが全くとれない私はその部分はよくわからないので愛用しまくっています!笑 もしアイシャドーがとれやすい人はアイプライマーなどを先に塗るといいんじゃないかなと思います。

次回の記事では、似ているかなと思ったクリオ11番とデイジーク3番との比較をしようと思うのでお楽しみに~

公式サイトはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください