韓国のSNSで話題になっていたので、すごく気になっていたオットギの「リアルチーズラーメン」を遂に食べてみました!パッケージがなんか昔懐かしのお菓子みたいで可愛いですよね!今まで辛いラーメンにチーズを入れて食べるのが好きだったので、これは期待出来る!と思いながら、食べる瞬間まで期待していました。では早速紹介していこうと思います。
開けるとこんな感じで、麺とフレーク・スープの素・液状チーズソースが入っています。液状チーズにすることでチーズ本来の風味と味をしっかり出るとのこと!まずチーズ以外のものを入れて茹でて、最後の最後に黄色の袋に入っているチーズを上に載せて、好みに合わせてチーズを味わいながらでもOK!スープの全部溶かしてもOK!
出来上がりはこんな感じ!普通のラーメンと変わらない水の量で作りましたが、少しスープが多かったかな?とは思いました。上のチーズがインスタントとは思えないくらい普通のチーズでビックリしました。手についたチーズを食べてみたら、かなり濃厚で普通のチーズにしか感じられませんでした。
やばくないですか?美味しそうじゃないですか?笑
麺にツヤがありますよね。細麺でツヤ感があって、そしてチーズの香りが食欲をそそります。フレーク自体はかなり少なめですが、野菜・ハム・マカロニなどチーズと相性のいい具が入っています。ただ日本のインスタントに比べたら量はかなり少なめ。
いざ実食。
先に感想から言います。「あれ?え?」ってなりました。正直SNSなどを見ていたからすごく期待していたせいか残念な感じがしました。
スープはチーズの風味がしっかり感じられてきて美味しいのですが、麺を食べる時の物足りなさがすごく残念だなと思いました。スープが全然辛くないため、麺にチーズの風味がしっかりまとわりつかないのかインパクトに欠ける…。
ただスープはちょうど良く美味しく感じました。だからこそ個人的にはちょっと期待外れでした。辛みもある程度あった方がインパクトがあって良かったのかな?
辛いのが苦手で、ピリ辛くらいならいけるチーズ好きさんにはいいかもしれません!是非チーズ好きな人に食べてもらいたいラーメンでした。食べてみたことある人はどうでしたか?
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!