漢方の商品やスキンケアをIKKOさんが紹介して日本では有名になったと言える韓国コスメブランドの「ザ・フェイスショップ」は、最近は目立った良い商品自体は個人的に特にないかなと思いますが、いろんなキャラクターとコラボして、パッケージが可愛くて、ついパケ買いしたくなるブランドです。
ちなみに、私の大好きなカカオフレンズとのコラボもしていて、ライオンちゃんシリーズ全部そろえてしまおうかなと思うくらいすごく可愛かったです。ただ我慢してライオンちゃんの違うグッズにしましたが…という個人的な話は置いといて、今回は「すりおろして作ったマスクシート」の「じゃがいも」を使ってみたので、紹介していこうと思います。
新鮮な自然の植物成分をすりおろして作ったマスクシートシリーズです。今回は日本では珍しい「じゃがいも」成分の入ったマスクシートを選んでみました。
マスクシートはこんな感じで、かなり薄めではあるもののしっかりした素材になっています。木から抽出した植物性シートが肌の曲面に沿って浮きなくぴったりと密着する素材になっています。
広げるとこんな感じで、手がかなり透き通っているくらい薄めの素材だということがおわかりいただけるかと思います。どちらかというとサラッとしたタイプで、ブランドの公式サイトに「毎日毎日健康なお肌へ」と書いてあるので、毎日使い出来るタイプになっているようです。
顔全体に貼るとこんな感じ。浮きが全くなくピタッっとくっついてくれます。ウォータータイプでかなり軽めのテクスチャーになっているので、夏場でも使いやすいかなと思う反面マスクシートをはがしたときにすごい良かったかと聞かれるとちょっと物足りない感があった感じでした。
デイリー用・毎日用・朝用として使うのにはピッタリかなと思います。
- アロエ:水分・鎮静
- きゅうり:水分・充電
- レモン:ブライトニング・肌のトーン
- 米:ブライトニング・キメ
- 緑豆:毛穴・弾力
- 昆布:清浄・リフレッシュ
- オリーブ:集中保湿
- はちみつ:ツヤ・保湿
- ザクロ:弾力・エネルギー
- ブルーベリー:若々しい肌・エネルギー
- ジャガイモ:しっとり感・鎮静
- 緑茶:水分・肌を明るくする
- 竹:エネルギー・水分
- シアバター:栄養・弾力
- アボカド:保湿・栄養
- 蓮の花:水分・清浄
- ヨンジ(きのこ):ツヤ・弾力
- カレンデュラ:鎮静・保湿
- ティーツリー:さっぱり・鎮静
- 紅参(漢方):弾力
の20種類に分かれていて、お肌の悩みに合わせて使うことが出来ます。
種類が多いので全種類買って、使う時に選ぶのも楽しいと思いますし、ばらまき用のお土産にも1枚1000ウォンなので買いやすいんじゃないかなと思います。
パラベンなどお肌に刺激を与えやすい成分が5つ無添加とのことですし、美容成分自体若干薄めなので、敏感肌でも使いやすくお土産には向いていると思うので、ばらまき用のお土産に悩んだ時には是非ザ・フェイスショップのマスクシートはいかがでしょうか?
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!