前回ハングルの基本形を勉強しましたが、どうでしたか?
なかなか全てを覚えるのは難しいかと思いますが、ハングル文字を覚えてながら単語も覚えればいいので、まだ覚えてないという人も気を落とさず勉強していきましょうね!
前回の記事をみる ハングル表で超初級韓国語講座!ハングル文字を勉強しよう!
今回は「パッチム」というものを勉強します。
-
パッチムって何?
-
パッチムってどういうのがあるの?
-
パッチムって発音が難しいけど練習方法を教えて
の3つに分けて教えていこうと思います。
-
パッチムって何?
パッチムとは前回覚えたハングルの基本形の下につく子音のことをいいます。
日本語でいうと「終音」
각 맛 음 일 밥 などの 下にある ㄱ ㅅ ㅁ ㄹ ㅂ のことを指します。
日本にはない発音ばかりで最初は難しいかと思いますが、会話をするときなどには発音もかなり重要となってきますので、しっかり覚えていきましょう!
-
パッチムってどういうのがあるの?
パッチムは基本7つあります。
ㄱ:ㄱ ㅋ ㄲ ㄳ
ㄱタイプは発音がすべてKの発音になります。
ㄴ:ㄴ ㄵ ㄶ
ㄴ タイプは発音がすべてNの発音になります。
ㄷ:ㄷ ㅅ ㅈ ㅊ ㅌ ㅎ ㅆ
ㄷ タイプは発音がすべてTの発音になります。
ㄹ:ㄹ ㄺ ㄼ ㄽ ㄾ ㅀ
ㄹ タイプは発音がすべてLの発音になります。
ㅁ:ㅁ ㄻ
ㅁ タイプは発音がすべてMの発音になります。
ㅂ: ㅂ ㅍ ㅄ ㄼ
ㅂ タイプは発音がすべてPの発音になります。
ㅇ:ㅇ
ㅇ タイプは発音がすべて ŋ の発音になります。
え?覚えれないよ!という人、大丈夫です。
今はただこの原則があるよということだけ理解出来れば今のところは覚える必要はありません。単語を覚えながら自然とパッチムも覚えていくので気にしないでも大丈夫ですよ!
ただパッチムは2つ重なっているものがありますが、これに関しては後ろにㅇの子音からくると連音化と言って次の単語がまた違う発音になることもあるので、頭に入れておきましょう!
-
パッチムって発音が難しいけど練習方法を教えて
では早速発音の説明と練習方法を教えますね!
ㄱタイプ
母音を発音した直後にKの発音をするつもりで舌の後ろをのどぼとけまで引っ込めるような感じで音を出して止めます。
練習法:「学校」という発音をしてみましょう!ゆっくり「がっこう」と言ってみた次には、「こ」の直前で止めるようにします。その発音が각の発音になります。
ㄴ タイプ
母音を発音した後にNの発音をするつもりで、舌の先を前歯と歯茎につけ、音を鼻から出す感じで音を出して舌をそのままにして止めるようにします。
練習法:「ニンテンドー」と発音をしてみましょう!ゆっくり「にん、てん、どー」と発音をしてみると「ん」の発音をしたときの舌の動きを覚えてください。난 텐 の発音になります。
ㄷ タイプ
母音を発音した後にTの発音をするつもりで、 舌の先を前歯と歯茎につけて止めます。
練習法:「良かった」の「かった」をゆっくり言いながら「た」の直前で止めます。その発音が갇の発音となります。
ㄹ タイプ
母音を発音したあとにLの発音をつするつもりで、舌の先を前につけて下の両側から音を出すような感じで発音しましょう。日本人は難しい発音と言われています。
練習法1:「ら~らら~ら」を若干ノリノリなかんじで「ら~(若干小さい「る」が入る感じ)ら」を発音し、最後の「ら」の直前で止めます。その発音が랄になります。
練習方法2:「volleyball(バレーボール)」を英語の発音で言ってみましょう!そのLLの時の発音とかなり似ているので、発音のイメージを先に舌に覚えさせましょう!
ㅁ タイプ
母音を発音した後にMの発音をするつもりで唇を閉じて鼻から発音するようにします。
練習法:「そのまま」という単語を「そのまんま」という感じで言ってみましょう。その最後の「ま」の直前で止めた「まん」の発音が맘になります。
ㅂ タイプ
母音を発音した後にPの発音をするつもりで唇を閉じてそこで止めます。
練習例:「カッパ」を発音し、「ぱ」を言うか言わないかの直前で止めます。その発音が캅になります。
ㅇ タイプ
母音を発音した後に舌を後ろに引き上げ(ㄴ タイプと同じ感覚で)、息を鼻から出す感じで発音をします。この発音も日本人には難しいと言われています。
練習法:「あ~んして」の「あ~ん」で練習をしましょう!「ん」を発音するかしないかギリギリのラインで鼻から発音をします。それを短く発音すると앙の発音になります。
発音って日本にないものが多いので、最初はすごく難しいと感じると思いますが、会話では相手が聞き取れると聞き取れないかを左右する大切なものになるので、練習しましょう!
私も長年日本に住んで韓国語の発音がすごく下手になりましたが、練習しないと口が忘れてしまうので、頑張って意識をしながら練習するようにしましょうね!
これでハングル文字は完璧ですね!
発音も練習して出来るようになったから…
え?母音も難しい?そうですよね。
では次回は母音の発音の仕方を勉強していきましょう!
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!
“パッチムって何?きまぐれクマの韓国語講座でハングルを勉強しよう!” への2件の返信