「ONE THING(ワンシング)は、不必要な費用をかけず、肌に必要な100%の唯一1つの材料を提案するブランドです。
EWGグリーン等級の原料のみを使用する100%植物性製品で、材料以外に他の化学添加物は一切使用していません。
ワンシングは消費者たちの知る権利を応援し、消費者たちの合理的な消費をサポートします。」と自信を持っている化粧品ブランドです。
化粧品の価格の90%は容器と肌のきれいな芸能人を起用するために使われています。有名な化粧品なほどPRにお金がかかるため、デパートコスメであればそれなりの容器や箱・袋やサンプル等に費用がかかってしまうので、化粧品自体の値段があがってしまいますよね。
ワンシングはそんな不必要な費用を捨てて、低価格で高品質なアイテムを作り出しています。
ブランドでのランキングは、以下の通り!
- 1位センテラアジアチカ(ツボクサ)
- 2位オソンチョ(ドクダミ)
- 3位インジンスッ(よもぎ)
見るとマスクの影響もあるのか、鎮静効果の高い成分のものが入っています。
- 肌の鎮静
- 肌の弾力増進
- 抗酸化作用(色素沈着ケア)
- よもぎのような香り(よもぎよりも少し柔らかい香り)
- 肌の赤みをケア
- しみ・そばかすをケア
- 肌のトーンを明るく
- 肌の老廃物を排出
- 肌の抗酸化
- 頭皮ケア
- 1番特徴のある 香り(香りが1番強い)
- 肌のトーンを明るく(しみケア)
- 炎症を抑制
- 保湿力UP(肌のヒアルロン酸量をUPさせる)
使用期限は製造年月日から2年で、原液だからといって使用期限が短いわけではないようです。
でも他の化粧品同様、開封後6か月以内に使い切ることをオススメします!
使い方
- 洗顔後、コットンにとって肌のキメにそって塗る
- ミストの容器に入れて乾燥が気になる時や鎮静効果が必要な時にふきかける
- お使いのスキンケアに5%~10%の割合で混ぜて使う
- お気に入りの原液2つを混ぜて使う
- コットンにたっぷりとって、集中ケアが必要な部分にコットンパックする
原液なので、いろんな使い方が出来るので、組み合わせや使い方を試して、お気に入りの使い方を見つけてくださいね!私は、導入美容液や化粧水を塗った後に美容液感覚で使っています。1番最初に使うと少しぴりぴりするという人や肌が少し弱いという人は、私のように美容液感覚で、化粧水の後に使うといいんじゃないかなと思います。
個人的に好きなのは、「よもぎ」と「チョンギュル(温州みかん)」のダブル使いです。
導入美容液→化粧水→よもぎ→チョンギュル(温州みかん)→再生美容液→アイクリーム→クリームの順番で使っています。年といううこともあり、シミも気になる年齢なので予防とケアをしたい!という気持ちと、マスクで荒れやすい状況なので鎮静効果を同時に与えたい!という気持ちがあり、贅沢にダブル使いしています。
もちろんシミに効果があったかというとまだわかりませんが、まだまだ紫外線が強い日が続くので、期待を込めて毎日頑張って使ってみようかなと思います!
他にもいろんな種類があるので、また使う機会があれば追加していきますね~!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!