洗面所には鏡があるため、ドレッサーの代わりに使っているという人も多いのではないでしょうか?でも実は、その行動は「風水的に良くない」と言われています。特に今回紹介するやってしまいがちな、洗面所でやると美容運を下げてどんなに努力しても美人になれなくなってしまうNG習慣を紹介していこうと思います。
メイクアップ
風水的にみると洗面所は「水」の気を持っています。しかし、それに比べてメイクアップは「火」の気を持っているため、相性が悪く、洗面所で化粧をすると美しさを半減させる原因になると言われています。逆にスキンケアは「水」の気を持っているので、洗面所でのお肌のケアをするのはOKと言われています。
ドライヤー
実は、ドライヤーも風水的にみると「火」の気を持っています。このことから、洗面所でドライヤーを使って髪の毛を乾かすと、ダメージヘアの原因になると考えられています。ドライヤーは特に洗面所でする人も多くいるのではないでしょうか?ツヤのある美髪を目指したいなら、ドライヤーは別の部屋でするようにしましょう!
古い化粧品を洗面所に溜める
洗面所でのスキンケアはOKですが、使っていない化粧品をたくさんため込んでいるのはNG!悪い気が溜まりやすくなって美容運を低下させてしまうと言われています。いらないものや使わないものはすぐに処分して、すっきりとした洗面所をキープするように努力しましょう!そうすることで肌も気持ちもスッキリ綺麗になるはずです!
ついついやってしまう習慣が実は風水的には良くなかったりすることもあります。せっかくきれいになる洗面所で、美人度が下がってしまうと何かもったいない気がしてしまいますよね。
もちろん、「風水的に」なので、このせいでってわけではないでしょうが、美人度を高めていきたいなら、きちんとしたドレッサーを用意して、「美を磨く空間」を作ってみるのもいいかもしれないですね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!