太ももが太いのは、日々の何気ない動きにも原因があります。今回は太ももを太くしてしまうNG習慣を紹介していこうと思います。韓国の女性アイドルのような美脚を目指しているなら、今すぐ見直してみましょう!
足を開いて座る
座った時に足が開いてしまう、閉じていてもキープするのがなかなかできないという人は、太ももの内側にある筋肉が衰えている証拠。そのせいでぜい肉が付きやすくなっているのです。いつでも足を閉じて座って、太ももの内側を少し意識することで、筋肉をしっかり働かせてぜい肉予防しましょう!
内またになる
立っている時や歩いている時に内またになっている人も要注意!韓国人はチマチョゴリをけるようにして歩いていたため習慣的にガニ股、日本人は着物を着る時に内またで小さい歩幅で歩いていたため習慣的に内またになりやすいと言われています。内またになるとお尻が後ろに突き出て、太ももの外側が張り出してしまう原因になってしまうようです。モデルさんはみな内またにもガニ股にもならず、まっすぐ歩くことを心がけています。
腰を丸めて座る
座るときに腰を丸めて座ると、骨盤が後ろに倒れている状態になります。猫背になったりお腹が丸まっているという人は、この姿勢を続けていると骨盤がゆがみ、それを支えるために太ももや腰回りにぜい肉が付きやすくなります。椅子やソファに座るときは、腰をまっすぐににし骨盤を立てて座るように意識するように習慣づけましょう!
こんな何気ない行動がボディーラインを作り出しているのです。運動やマッサージももちろん良いですが、毎日の何気ない習慣を意識づけるだけでもかなり変わりやすいので、まずはそこから意識していきたいですよね!美脚と言えば、少女時代。美しい足になりたいものです。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!