可愛い魚の形をしているたい焼きパンは、どちらかというと新しめのお菓子で販売されてからすぐに人気になった商品の1つです。可愛いパッケージが심쿵(トキメク!)
-
たい焼きパンの会社・原料
-
たい焼きパンの内容量とカロリー・お菓子の特徴
-
たい焼きパンの中身
の3つに分けて書いていきます。
(記事作成時の商品を参考にしているため、今後製造会社で変更になる可能性もあります。)
-
たい焼きパンの会社・原料・ポイント
会社:株式会社オリオン
原材料名:卵(韓国産)、砂糖、小麦粉、植物性油1,チャプサル餅、チョコクリーム-0,小豆ペースト、植物性油2,ポルリグルリシトルシロップ、植物性油3、粉ミルク、混合製剤、乳リーム、イソマルトオルリゴ糖、植物性クリーム、変成デンプン、酒精、混合製剤ベーキングパウダー、植物性油4,糖類加工品、食塩、ココア粉末、チャンタンゴム、合成香料
お菓子の特徴:アレルギー物質/卵・乳・小麦・大豆・蟹
-
たい焼きパンの内容量とカロリー・価格・賞味期限
内容量:174g(6袋)
カロリー:1袋基準121kcal
価格:3000ウォン程度
賞味期限:箱の下に記載/製造日より6か月程度
-
たい焼きパンの中身
しっとりモチモチした中身にはモチとチョコクリームが入っていて、パンもふんわりしていてまず味が美味しい!正直中に入っているお魚さんはそんなに可愛くないけど、箱のパッケージが可愛いので問題なし!(え?笑)
箱にしっかり入っているし、8個入りパッケージまであるので、ばらまき用のお土産にもいいかと思います。お土産で買う場合はマートなどでお安く購入するのをオススメします!
しかし、量の割には少し数が少なめなので、かさばるのが嫌な人には向かないかなと思います。
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!