みなさんは、「냉면(ネンミョン)」という食べ物はご存知でしょうか?これは「冷麺」の韓国バージョンで、日本の冷麺とは少し違いはありますが、同じようにさっぱりした料理で夏に好まれて食べられるものになっています。韓国焼肉屋さんで韓国冷麺を食べたことも少なからずいるかと思います。
ただ今回紹介するのはネンミョン(冷麺)ではなく、ミルミョンという釜山の郷土料理(?)を紹介しようと思います。個人的にはネンミョンよりミルミョンの方が好きで、オススメです!今回は釜山の西面(ソミョン)のロッテデパートの裏にある「우정 서면 밀면(ウジョン ソミョンミルミョン)」というお店に行ってきました。
この우정(ウジョン)はもともとはビビンバ専門店で韓国では有名なチェーン店です。壁に貼ってあるメニューから選ぶのですが、ミルミョンを食べるつもりで入りましたが、ビビンバの写真を見るとついビビンバを選びそうになっちゃいました。しかし!今回はさっぱり系のミルミョンが食べたかったので、ビビンバは我慢!笑
じゃ~ん!これがミルミョンです!
ネンミョンとの違いは麺の色が違うところです。ネンミョンはそば粉の麺になっていて、ミルミョンは小麦粉の麺で作っていて麺の種類が違います。ミルミョンの方がよりコシがあって、噛み応えがあるような気がします。
そしてハサミを渡されるので、ハサミで麺を食べやすくなるように切ります。
人によって違いますが、女性ですと麺を×のような形で4等分するように切って食べる人が多いような気がします。日本では麺を切って食べるなんて見たことないですよね。
そして一緒にお酢とからしが出てきます。
このように透明な透き通ったものがお酢なので、酸っぱいものが好きな人はたっぷり、苦手な人は調整して入れます。ちなみに私は約2周くらい入れて酸っぱめで食べるのが好きです。
濁ったマスタード色の方がからしです。
私はからしが苦手なので入れませんが、好みに合わせて入れましょう。最初まずスープを飲んだり麺を一口食べてから調整しながら入れることをオススメします。せっかく頼んだのに入れすぎて美味しくないなんてもったいないですからね。
これから韓国旅行に行くと暑いのにいっぱい動きまくって食欲がない、なんてこともあるかもしれないですよね。
韓国は焼肉やタッカルビ・ビビンバなど重い料理だけでなく、このようにさっぱりとした軽めの料理もあるので、さらっと食べたいなという時に「ミルミョン」がすごくオススメです!是非今年の夏、釜山に行く方はミルミョン食べてみてくださいね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!