「寝ている間に過去にタイムスリップしたようなお肌にする」というコンセプトの再生クリームのメラトニンクリームを今回は紹介していこうと思います。再生クリームと言えば「EGF」と思う方も多いかと思いますが、今回は「メラトニン」という成分になっているので、是非最後まで見てみてくださいね。
こちらの商品は25gのチューブタイプと50gのプッシュ式があります。
今回はお試しだったので小さいサイズを試してみたのですが、これはなかなか良くて大きいサイズも欲しいなと思いました。
テクスチャーはかなり白い少しゆるみもありながらも濃さを感じることが出来ます。
メラトニンリポソーム成分5%とアデノシン配合でハリと弾力のある肌へと導いてくれます。
メラトニンとは?
体内時計に働きかけることで、覚醒と睡眠を切り替えて、自然な眠りを誘う作用があり、「睡眠ホルモン」とも呼ばれ、睡眠誘導体に入っていることが多い成分です。
朝、光を浴びると、脳にある体内時計の針が進み、体内時計がリセットされて活動状態に導かれます。また、体内時計からの信号で、メラトニンの分泌が止まります。メラトニンは目覚めてから14〜16時間ぐらい経過すると体内時計からの指令が出て再び分泌されます。 徐々にメラトニンの分泌が高まり、その作用で深部体温が低下して、休息に適した状態に導かれ眠気を感じるようになります。
このメラトニンは眠りを誘うほかに、抗酸化作用によって細胞の新陳代謝を促したり、疲れを取ってくれるために、病気の予防や老化防止にさまざまな効果を持つと考えられており、注目されているホルモンのひとつです。
メラトニンは、年齢を重ねるとともに分泌量が減ることが明らかになっています。年をとると朝早く目覚めたり、夜中に何度も目が覚めたり、若い頃より睡眠時間が減ってくるのは、加齢により体内時計の調節機能が弱まっているためと考えられています。
のばすと一般的なクリームに比べて若干ノビは悪いです。
すっとのびながらも少しはじくような感覚になっていて、ゆっくりゆっくりマッサージするようにしながら馴染ませます。
途中までは少しオイルっぽさが残っていましたが、しっかり馴染ませると肌の内側まで浸透するような感じでべたつきはないのにしっとりと仕上がります。
さらに少しトーンアップして、くすみのとんだ肌にしてくれます。
目元など乾燥する部分には2度塗りして軽くオイルっぽさを残してあげましょう!そうすることで朝まで乾燥知らずの目元へと導いてくれます。
スリーピングパックとしてスキンケアの1番最後に使ってもGOOD!
そろそろアンチエイジングを始めようかなと感じている乾燥肌の人にはかなりオススメなので、新大久保やレイクタウンで見つけた人は是非使ってみてくださいね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!
“韓国コスメ マックスクリニック タイムリターン メラトニンクリーム” への1件の返信