みなさんはチャプチェという韓国料理をご存知ですか?ラーメンではないのですが、カップ麺という部類ですごく大きく見てラーメンの部類に入れさせていただきました。では今回は、225キロカロリーの「옛날 잡채(昔ながらのチャプチェ)」という商品を紹介していこうと思います。
中を開けてみると半透明の麺とフレーク・液体スープ・ごま油が入っています。日本でもスープのでこういう麺のものでダイエットに良いよ!カロリーが低いよ!っていうカップ麺があるかと思いますが、同じような麺になっています。ただこれはスープがない食べ物になっています。
まずはこのフレークを入れます。
他の2袋はお湯を捨ててから入れるものになるので、ここで間違って入れることのないよう注意してくださいね!
そして線までお湯を入れましょう!
レンタルで4000円で借りているウォーターサーバーなのですが、韓国の家には大体あるところが多いのですが日本だとないところが多いイメージです。
ただ私はこれがある生活に慣れてしまっていてないと生活が不便なので、日本でもレンタルしています。
3分後にこの「콕」と書いてある部分が切れ目があって箸で指すと簡単に穴が開くのでブスブスッとさして穴を開けましょう!商品によっては開きにくいのもあるかもしれないので、火傷には十分にご注意ください。ここらへんが安っぽいですよね…。
お湯を捨てたら、この液状スープとごま油を入れてまんべんなくかき混ぜましょう!
結構麺の量も多いのでダイエット期間中でも満足いきそうですよね!(普通の食事で食べるには物足りないと感じる量ですが…。)
完成!実食!
麺以外のフレークの野菜も案外多めに入っているし、本物のチャプチェみたいですよね。ただ私はチャプチェがすごい好きなのですが、 「옛날 잡채(昔ながらのチャプチェ)」で昔ながらの味なのか思っていた味とは違いました。
ただ思っていた味とは違って素朴なチャプチェでしたが、美味しく食べられました。ただ昔ながらじゃない普通の現代のチャプチェのカップ麺ってないのかな?なんて思ってしまったきまぐれクマでした!笑 もし知っている人がいたら教えてくださいね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!