眉毛は顔の印象を左右するパーツでもあり、メイクの中でも流行りの移り変わりが早いところですよね。昔は薄くて細くて山があるキリッっとした眉毛が流行っていましたが、今は自眉毛を生かしたナチュラルな太さで自然なアーチ型がブームです。韓国では「-」を意識したナチュラルながらもまっすぐで山のない眉毛が流行っているのは韓国通であれば誰でも知っている韓国風メイク、オルチャンメイクの基本中の基本かと思います。
毛流れを生かした今はやりのナチュラルな眉毛は、ふさっとした自眉毛が欠かせませんが、昔抜きすぎて、剃りすぎてなかなか生えてこないという人も多いのではないでしょうか?
自眉毛が生えてこない原因はたくさんありますが、その中でも眉毛を毛抜きで抜きすぎたり、クレンジングや洗顔が不十分であったり、眉メイクのダメージなどが大きな原因だと言われています。
そんな自眉毛を生えやすくするには、日常生活やメイクでちょっとしたことを気を付けるだけでだいぶ変わってきます。1番重要なのは眉毛の処理!眉毛は太い毛がはえてくるため、いらない場所に生えてくるとつい毛抜きですぐに抜きたくなってしまいますよね。ですが毛抜きで抜くことで毛根にダメージが伝わり、次の眉毛が生えにくくなってしまうので、乳液などで眉毛周辺の肌を保護し、顔用のカミソリなどで優しく剃るようにしましょう。
そして案外忘れがちなのが眉毛のメイク落とし。濃いアイメイクや毛穴や黒ずみが気になる小鼻などは念入りにクレンジングする人も多いと思いますが、眉メイクもアイメイク同様落ちにくいアイブローを使う機会が多いため、さっとクレンジングするだけでは落ちていないことも。メイク汚れが眉毛に残っていると毛根が詰まって眉毛が生えにくくなる原因となってしまうので、意外にも注意してあげないといけないポイントなのです!
そしてたまにまつげ用の美容液を眉毛に塗っているという人がいると聞きますが、眉毛についている汚れなどがまつ毛美容液のブラシについて、そのまままつげについてしまうと目元の刺激になり、衛生的にもよくないので、眉毛専用の美容液を使うようにしましょう!
韓国メイクに重要な眉毛、これから眉育してより韓国らしい眉毛を手に入れましょうね!乾燥もよくないので、スキンケアもしっかりして眉毛も保湿するように心がけましょうね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!