「ドクターパッカー」というブランドは、私も韓国で今回初めて見たブランドで、調べてみるとマスクシート専門のブランドのようです。ホームページの最初のページが「ハイドレーティングショットマスク」になっているので、このブランドでの一押し商品のようです。今回は水光ショットタイプを紹介していこうと思います。
分厚いなと思っていたら、かなり何回も折りたたまれていたから厚みがすごくあるように感じたようです。
マスクシートを何回も折り曲げることでエッセンスがたっぷり含まれるようになる感じがしました。
広げてみるとこんな感じで、薄めの素材でメディヒールやリーダースに似たようなパック素材になっていました。
肌との摩擦を減らしてより柔らかく、敏感な肌でも安心して使えるよう低刺激の素材で作られているとのこと。
顔に貼るとかなり密着度が高い良いマスクシートの素材っていうことが伝わるかと思います。
ヒアルロン酸とウレア成分がカラカラになった乾燥した肌に、奥から水分溢れるような潤い肌に水光肌に導いてくれるタイプになっています。
そのほかにも2つの種類があるので、お肌の悩みに合わせて選びましょう。
テバニア(ツヤ光):アミノ酸と植物性プラセンタがツヤ感を与えながら弾力のある若々しい肌に導きます。
ビタカクテル(活力):ナイアシンアミドとグルータチオンがくすんだお肌を明るい肌に導きます。
※種類によって値段・マスクシートの素材が違います。
そしてこのマスクの最大の特徴は、下の部分にキャップがあることです!ここをパキッと折ると中から残ったエッセンスが出せるようになっています。上の方から絞り出すようにすると、美容エッセンスが出てくるので、マスクシートが乾きやすいTゾーンや乾燥しやすいUゾーンに途中で重ねて塗ったり、デコルテや全身に塗ってもOK
全部出すとこれだけたっぷり残っているので、もったいないのでしっかり出して重ね付けや全身に使ってくださいね!
とは言え、キャップから出すのは面白いですが、別にこの機能はあってもなくても特にどうでもいいかなというのが正直な感想…。笑
マスクシートや美容液自体はすごく良く、仕上がりも肌の内側から水分感があるような潤いのあるもっちり肌に仕上がったので満足しました。毛穴が広がってるな、今日は日にいっぱい当たったな、乾燥がひどいなと感じる時のスペシャルケアにいいなと思いました。
少し変わったマスクシートなので、お土産にもいいかも?オリーブヤングでGET出来るので、是非オリーブヤングで見つけてみてくださいね。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!