韓国ラーメン ドシオブ海鮮チャンポン(도시어부 해물짬뽕)が可愛い!

みなさんは도시어부(ドシオブ/都市魚部/漢字は私の想像です!笑)という韓国の番組を知っていますか?釣りをしに行って釣った魚のサイズなどで勝負して仲良くワイワイしながら釣りをして最後に食べるという番組なのですが、それとコラボしていたラーメンがあったので買ってみました!では早速作ってみましょう!

 

Sponsered Link




 

まずは開けると2つの袋と麺が入っています。

オレンジの方が最後に入れるソースで、銀の方がお湯を入れる前に入れる粉末スープになっています。麺は見た感じ細麺に見えます。

 

 

銀色の粉末スープを入れましょう!

この時点で美味しそうな辛そうな香りがしてきました。

 

 

その次にお湯を線まで入れます。

ただカップの大きさの割に線がかなり下めにあるのでビックリしました。私はスープが好きな人なのでこんな少ないと残念だな~と思いましたが、ダイエット中なのでスープは全部飲んじゃダメだし!と思うことにしました。笑

 

4分後、オレンジの後入れソースを入れます。

かなり赤くて辛そうなソースなのに、なぜか香りがあまりしない…?普通ラーメンを作ったら蓋を開けると美味しそうな香りがふわぁ~とするのがこれには感じられませんでした。しっかり赤いのに不思議でした。

 

じゃじゃ~ん!

魚の形をした薄いカマボコがたくさん入っていて、めちゃくちゃ可愛くないですか?テンションあがりながら一口パクッ!

…ん?…ん?麺が…美味しくない…。

固めの麺が好きなので少し早めに開けたのですが、ほぐしにくかったので結構固いのかなと思いきや何かポスポスして柔らかいけど食感が軽い感じがして、あまり好きではありませんでした。

スープは美味しいのですがかなり辛めです!ブルダクボックンミョンよりかは辛くないのですが、辛ラーメンに比べるとこっちの方が辛いです。かなり濃いめのスープなので、少しお湯多めでもいいかなとも思いました。

 

スープは普通に美味しかった分麺が残念すぎて、最後まで麺食べれなかったです。ラーメン好きで最後までしっかり食べちゃう私が最後まで食べれないくらいとは…。

 

ちょっと変わった食感のラーメンを食べたいという人にはいいかなと思いますが、可愛いのでお土産にいいな~と思っていたのですが、正直個人的にはオススメは出来ないなと思いました。もちろん好きな人もいるかとは思いますので、是非気になる人はチャレンジしてみてくださいね!

 

気になる記事を探してみよう!記事一覧へ

 

Sponsered Link




フェイスブック・ツイッターマークを押すと「きまぐれクマ日記」のブログがすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。

よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください