前回数字の勉強をしたので、今回は日にちと曜日を言えるように勉強していきましょう!
-
韓国語で〇月を言おう
-
韓国語で〇日を言おう
-
韓国語で曜日を言おう
の3つに分けて書いていこうと思います。
韓国語で〇月を言おう
- 1月 일월
- 2月 이월
- 3月 삼월
- 4月 사월
- 5月 오월
- 6月 유월
- 7月 칠월
- 8月 팔월
- 9月 구월
- 10月 시월
- 11月 십일월
- 12月 십이월
基本的には「数字」+「월」(ウォl)でOKですが、6月と10月は「6」と「10」のパッチムがなくなりますので、注意してください。
ここでは読み方が変わるため数字をハングルで表記していますが、実際に書くときは日本語と同じように数字で大丈夫です。
韓国語で〇日を言おう
日付の場合は「月」のように特別な変化はなく、「数字」+「일」となります。
日付も実際に書くときは月と同じく日本語と同じように数字にしてください。
これでもう日にちは言えるようになりましたよね?
「생일이 언제예요??(誕生日はいつですか?)」
「유월 십일일이에요(6月11日です)」
カレンダーを見ながら練習をし、自分の誕生日がいつなのかはしっかり練習しましょうね!笑
韓国語で曜日を言おう
こちらの単語は全て漢字語なので、漢字と組み合わせて覚えるのをオススメします。曜日の韓国語は「요일」で組み合わせればOKです!
- 月曜日 월요일
- 火曜日 화요일
- 水曜日 수요일
- 木曜日 목요일
- 金曜日 금요일
- 土曜日 토요일
- 日曜日 일요일
- 月火水木金土日 월화수목금토일
韓国では漢字1つに基本1つの読み方しかない(複数ある場合もある)ため、漢字をハングルで覚えていくと、後々ハングルを見ても漢字が頭に思い浮かぶようになります。初めは、難しいとは思いますが、しっかり漢字として覚えていきましょう!
例
- 日曜日 일요일
- 日程 일정
そのため、日曜日の日の部分は同じ일になりますし、日程の日も일になります。こういう漢字語を覚えていくと、わからない単語も予想が出来るようになったりしていきますよ!
では次回は、時間を勉強していきましょう!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!