最近流行っているクッションは皆さん知っているかと思いますが、これはクッションタイプのベースで、肌にしっかり密着するし手が汚れないのですごく使いやすい商品です。カラーは、ラベンダー・ミント・ピーチピンクがありますが、今回はラベンダーとミントを紹介します。
-
プライマーカラークッションの特徴と使用方法・価格
-
プライマーカラークッションの美容成分
-
プライマーカラークッションの使用感
の3つに分けて書いていこうと思います。
-
プライマーカラークッションの特徴と使用方法・価格
透明カバー:肌のトーンを整えてくれます。
プライマー(キメの整った肌):フィルムフォミュラー機能が肌の表面を包み込み、毛穴や小じわなどの肌の表面を滑らかにし、水分感を与えてくれます。
紫外線遮断:SPF50+ PA++++(国内最高値)
カラーの選択
ラベンダー:くすみが多く黄色いくすんだ肌を明るくします
ミント:赤みやニキビをカバーし、明るい肌を演出します
ピーチピンク:暗いまたは蒼白な元気のない肌を明るい肌に演出します
使用方法:メイクアップの1番最初(日焼け止めを塗る場合は日焼け止めの後)に、顔全体または気になる部分に薄く塗り広げます。商品の特徴に分けて塗り分けるとよりきれいに仕上がります。
定価:8800ウォン
-
プライマーカラークッションの美容成分
ラベンダー抽出物:鎮静効果・殺菌効果・リラックス効果
ティーツリー抽出物:殺菌作用・傷を治す効果・鎮静効果・リフレッシュ効果
蓮成分:細胞増殖促進・UV-Bダメージからの回復・コラーゲン生成促進
低刺激な商品で保湿・ツヤ感を与えるメイクアップベースです。
-
プライマーカラークッションの使用感
私が愛用しているのは写真の2色です。アラサーにもなるとやっぱりくすみも気になるし、もともとアレルギー体質で赤みが出やすいので2色を一緒に使っています。今度韓国行ったらピーチピンクも買ってくまも隠してみたいなと思っています。
パフが汚れているのは愛用している証拠として見逃してください!洗っても白い部分についたのってなかなか取れないんですよね…。
たまたま手にアレルギーが出てきて赤みがあったのでわかりやすいかなと思います。イチゴ柄の部分がミントカラーを使用しました。上がビフォー・下がアフターで、赤みがかなりカバー出来ていて透明感を演出しているのがわかるかと思います。
ハート柄の部分はラベンダーを使用しています。左がビフォー・右がアフターでくすみがパッと明るくなってなくなっているのがわかるかと思います。軽いハイライトとしても使えそうです。
ファンデーションを厚く塗ると崩れる原因にもなりますし、崩れた時に悲惨なことになりかねません。それを崩れにくく、そして薄く塗っても素肌が綺麗に見えるように仕上げるのがこのカラーベースクッションです。クッションタイプだから肌に密着しやすく、使いやすい!値段もかなりお安いのが嬉しいですよね。ぜひお試しくださいね~!
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!
“韓国コスメ TONYMOLY フェイスミックス プライマーカラークッション” への1件の返信