今はだいぶ落ち着いてきましたが、数年前の大ブームの時には手に入れるのも難しいくらい大人気だったココナッツオイル。ダイエットに良い、日焼け止めになる、アルツハイマーに効果があるなど、さまざまな効果効能が謳われている優秀なオイルですが、実は出回っているものの中には植物油を水素化してココナッツの香りをつけただけの安い人工のココナッツオイル風のオイルがあるのもご存知ですか?
本当にココナッツオイルの効果を得たい人であれば、無精製かつ無添加、非加熱中シュルで良い成分が壊れていない「ヴァージョンココナッツオイル」を選ぶ必要があります。
ココナッツオイルは、エネルギーの源として活用される飽和脂肪酸のひとつ、「中鎖脂肪酸」に分類されます。中鎖脂肪酸は消化吸収能力に優れていて、肝臓で身体に負担をかけずに、素早く消化されるため体内に残りにくいという特徴があります。
逆にラードや牛脂、オリーブオイルなど大半の食用油は飽和脂肪酸の中でも「長鎖脂肪酸」に分類され、代謝が悪い場合などは体内に蓄積しやすくなってしまうので、摂取量に注意が必要と言われています。同じ飽和脂肪酸でもこんなに性質が違うなんて!って驚きですよね。
ココナッツオイルの効果と効能
- ダイエットに効果的
- 便秘にきく
- 冷え性の改善
- 歯周病や口内トラブル予防
- やけどや擦り傷にケア
- ニキビやアトピー性皮膚炎に効果的
- 糖尿病の予防
- 免疫力を高める
- しわや美白など美肌効果
- 甲状線機能低下の改善
- 代謝機能アップ
- コレステロール値を改善
- 活性酸素を除去する効果
- 認知症とアルツハイマーの予防や改善
- ヘアケア効果
15項目を3段階に分けて紹介していこうと思います。第3弾には、効能だけでなく副作用などに関することも記載する予定です!
1. ダイエットに効果的
ココナッツオイルはすぐにエネルギーになって太りにくい中鎖脂肪酸という理由以外にも、「ケトン体」といって体に蓄積している体脂肪を肝臓で分解して作られ、エネルギーにすることが出来ると言われています。ケトン体を合成するには中鎖脂肪酸が必要で、ココナッツオイルを摂ることで血中のケトン濃度が上昇し、エネルギー減がブドウ糖からケトン体に変わり、体内の脂肪がどんどん燃えるようになるそうです。
「一日大さじ2杯を目安に、食事や飲み物に混ぜて摂取する」
2. 便秘にきく
多くの人が便秘に対して聞いたと言っています。ココナッツオイルの中鎖脂肪酸とラウリン酸が、超の運動を促したり、腸内の免疫力を高め、腸内環境を整える効果があるため、便秘に効果的だと言えます。
私たちが日々、口にしている食品添加物は超のじゅうもうというヒダにへばりつき、デトックス作用が妨げられて便がたまりやすくなります。そんな悪化した腸内環境の溜まりをココナッツオイルのパワーで流し、超の働きを整えてくれます。
3. 冷え性の改善
ココナッツオイルはビタミンEが豊富で、毛細血管の血液の流れの改善効果があるため、血流が良くなり代謝がアップしやすくなります。そうすると体の芯からポカポカ温まり、冷え性の改善が期待できます。温かい飲み物に入れて飲むとより効果的!
4. 歯周病や口内トラブル予防
ココナッツオイルは食べる・飲む以外にも「うがい」をするという使い方もあります。食用油を使ったうがいは「オイルプリング」と言われ、歯のホワイトニングや歯周病などの構内トラブル予防の効果があります。歯磨き粉の研磨剤を使った汚れ落としとは違い、オイルの中に汚れを溶かしていくことで汚れを洗い流し、口臭を減らす効果や強い殺菌効果で歯周病予防にも効果的です。
オイルプリングの方法
スプーン1杯のココナッツオイルを口に含み、15分程度オイルを飲み込まないようにしてクチュクチュして吐き出します。口内に殺菌の多い朝が効果的!
※冷えると固まってしまうので、排水溝などのつまりに注意し、ビニール袋などに入れて捨てることをおすすめします。
5. やけどや擦り傷にケア
殺菌作用・抗炎症作用があるので、軽いやけどや擦り傷などのケアにも効果的です。ガーゼにココナッツオイルに浸し幹部に当て、様子を見ながらガーゼを交換しつつ傷を覆い続けると「キレイに治った」という声も多数出ているようです。ただし、ひどい火傷の時には病院へ行くようにしましょう!
6. ニキビやアトピー性皮膚炎に効果的
抗炎症作用は赤ニキビにも効果的。ラウリン酸には免疫を上げる効果もあるので、アトピー性皮膚炎の症状の緩和にもつながります。また、皮膚に塗っていると増えすぎるとアトピーを悪化させるという「黄色ブドウ球菌」を減らすことが出来るのも、嬉しいですよね!
ココナッツオイルにはあまりにもいい効能効果が多すぎて、1回の記事では書ききれないため3回に分けていろいろ書いていこうと思います。今ですとだいぶブームも落ち着いたので、簡単に上質なのに安いココナッツオイルを手に入れられると思います。是非まずは1つ買ってみては?
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!
“ココナッツオイルの効能 第一弾” への2件の返信