韓国コスメ ドクタージャルト シカペアークリーム

ドクタージャルトのクリームと言えば、「セラマイディンクリーム」という黄色のクリームだったのですが、最近ではこっちの「シカペアークリーム」と言っても過言ではないほど知っている人や使ったことがある人が多い有名なクリームです。

少し価格がお高めなので私もなかなか手を出せなかったのですが、今回プレゼントでもらったので紹介していこうと思います。

 

Sponsered Link




 

開けるとこんな感じで銀紙がついています。

リニューアルする前はパッケージが軟膏のクリームのような固くてアルミみたいな素材でしたが、今は普通のチューブタイプのパッケージになっているので、最後までストレスなく使いやすいんじゃないかなと思いました。パッケージ変わってくれて本当嬉しいですよね!

しかもリニューアルしてCICA成分であるマデカソサイドを8000倍配合量をUPさせているみたいなので、効果があがってそうで嬉しいです。

 

出すとこんな感じで少し緑がかったクリームになっていてビックリしました。

センテラアジアチカ成分とグリーンハーブ成分が配合されていて、超敏感になった肌を集中的に回復させて消したい肌の悩みまでケアしてくれる肌荒れケア専用の高濃縮再生クリームです。

 

のばすと濃さを感じながら少しトゥルトゥルという感じにのびます。

他のブランドのCICAシリーズに比べると少し重めのテクスチャーに感じましたが、のばして馴染ませるとしっかり馴染んでくれて思ったよりも仕上がりは軽めだなと感じました。さっぱりよりかはしっとりめのシカクリームになっています。

 

馴染むとこんな感じで、少し膜をはったような使用感ではありながらもべとつきを感じず1年中使いやすいクリームだなと感じました。最近肌の調子が悪くて肌荒れの痕やおでこにコテで火傷した部分が痕になっていたのですが、このクリームを塗ると次の日にその部分が若干赤みが引いていたり良くなっているのを感じました。

口コミがいいだけあります。めちゃめちゃ良いです!

 

ただ「再生クリーム」と呼ばれていますが、私の好きなEGFという成分の再生クリームと違う点は、EGFは肌の細胞を成長させることで再生させるクリームだとすると、このCICA成分は肌の傷や痕を再生させてくれるクリームになっています。もちろん美白やしわ改善成分も含まれていますが、若返りというよりかは「肌荒れのケア」としての再生効果なので、そこはしっかりわかっておきましょう!

 

是非肌荒れ・肌荒れの痕に悩んでいる人は使ってみてくださいね~!

 

気になる記事を探してみよう!記事一覧へ

 

Sponsered Link




フェイスブック・ツイッターマークを押すと「きまぐれクマ日記」のブログがすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。

よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!

“韓国コスメ ドクタージャルト シカペアークリーム” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください