エチュードハウスのパックと言えばこの激薄マスクシートシリーズですよね。値段もプチプラ価格なのに、気に入って使っているアイテムなのですが、いきなり寒くなって乾燥を感じるようになってきたので、今回はエネルギー補給と弾力ケアに優れている「ブルーベリー」を試してみました。では、早速紹介していこうと思います。
開けるとこんな感じ。
激薄なパック素材にサラッとしたシャバシャバ系化粧水タイプのテクスチャーがたっぷり浸み込んでいて、開けただけでも水分感高そうだなと感じさせてくれるパックです。
スーパーフードであるブルーベリーのたっぷりな栄養が含まれたパックで、かさつく肌にエネルギーを与え、肌の弾力強化をしてハリ感のある肌にしてくれるとのこと。
広げるとこんな感じで、サラッとした化粧水状のテクスチャーが浸み込んでいるので極薄パックで、みずみずしさがすごくで若干ですが手から美容液が落ちてしまいます。
この薄さは空気通過力を高めて肌がリラックスしながらパックが出来るものになっているとのこと。ウォータータイプで薄いと早く乾燥しそうですが、ドライヤーしながら10分たっても乾燥せずにしっかり美容液が残っていました。
顔に貼るとこんな感じ。
プチプラ価格のパックなのに密着度が高く、仕上がりも肌の内側からみずみずしさを感じ、水分感の高い肌になりました。
ただ弾力ケアというわりにはウォータータイプなのでもっちり感は感じられず、水分量をあげてくれたかなという感じでした。
色々種類がある中ではあえてこれを選ばないかなというのが正直な感想。プチプラパックの中ではもちろん良いのですが、このシリーズの中では良くも悪くもなく、あれば使うかな?
べたつきは苦手だけど軽くエイジングケアもしたいなという人や朝用のパックとしてはいいのかもしれません。どちらかというとオイリー肌用の弾力ケアパックとして使うことをオススメします。
エッセンス(テクスチャー)の種類
- ウォータータイプ:アロエ・ティーツリー・グリーンティー・レモン・ブルーベリー・ロータス・ダマスクローズ
- アンプルタイプ:ヨモギ・桜・ホワイトフラワー・パール・ストロベリー・ザクロ・ヒアルロン酸・
- エマルジョン(乳液)タイプ:マデカソサイド・マヌカハニー・コラーゲン・スネイル・セラミド
- ジェリーオイルタイプ:カメリア(椿)
- クリームオイルタイプ:オリーブ・アルガン
の5種類に分かれているので、成分と好きなテクスチャーで選んで使ってみてくださいね!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!