最近でもたくさんの方が韓国に興味を持ち、韓国へ旅行に行くだけでなく留学している人や留学に興味を持っている人が多くいます。
そこでよく聞かれることやアドバイスを今日は書いていこうと思います。
-
韓国留学って怖くない?
-
「とりあえず」精神で乗り越えるって?
-
韓国留学に関するアドバイス
3つに分けて、きまぐれクマ自身で感じたことを書いていくので、
留学に興味を持っている人、留学に行く人、留学している人は
ぜひ目を通してもらえれば少しでも力になるのではないかと思います。
-
韓国留学って怖くない?
まず、留学に行くというだけでなく、「慣れていない環境へ行く」ということ自体、少なからず怖いという感情・不安な気持ちになるかと思います。
日本にいながらも、例えば転校や就職・転職など「慣れていない環境へ行く」ということが生きていればあるかと思います。
だったら少しでも若いうちに「慣れていない環境へ行く」ということにチャレンジするべきです。
その状況を自分で作って、若いうちに挑戦することで、これからの人生が変わると私は思います。
韓国留学をチャレンジするのはオススメです。
なぜかって?
韓国は近い国でもあり、語学だけでなく文化も似ているからです。
情も強いため、困ったりすると助けてくれる人も多く、日本人を好きな人も多いからです。
もちろん日本に関して悪い感情を持つ人も少なからずいるとは思いますが、昔に比べると遥かに少なくなっているし、理解している人が増えていると思います。
たくさん悩んでください。
そしてたくさんチャレンジしてみてください。
「慣れていない環境に行く」ということは、自分の人生に大きく関わることです。
大きく関わる分、きっと学ぶことが多くあるはずです。
私は、その一歩踏み出す勇気を応援します。
-
「とりあえず」精神で乗り越えるって?
悩んでいるのであれば、「とりあえず」行ってみてください。やってみてください。
しないで後悔するよりも、やって後悔するほうが何倍も何十倍もいいと思います。
韓国ってどうなの?→「とりあえず」行ってみよう
韓国語って難しくないの?→「とりあえず」勉強してみよう
韓国人ってみんな反日?→「とりあえず」話しかけてみよう
「とりあえず」行動してみることが一番大事だと思います。
やってみないとわからないし、何度もつまずいてみないと成長しないはず。
幼い時はどうやって日本語を覚えましたか?
どうやって学校の友達と仲良くなりましたか?
何も考えず、「とりあえず」やっていたのではないでしょうか
でも国語の点数が悪かったり、友達と喧嘩したり、つまづいたこともあったはずです。
人生ってそんなものですよね?
きまぐれな性格だったからこそ、「とりあえず」精神で私は今まで過ごしてきたのだと思います。
この「とりあえず」精神、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
-
韓国留学に関するアドバイス
よく聞かれることのうちの1つがこれです。
「韓国留学に関するアドバイスをください。」
正直、日本と韓国って似ているので、特になし!笑
あえて言うなら、突っ走れ!笑
これだけ書くのも何なので、私が苦労したこと3つをあげながら、アドバイスしますね!
・韓国語ってどうやったら早くのびるの?
とりあえず外に出ましょう!とりあえず話しかけましょう!
恥ずかしいと思うのであればお酒の力を借りて、テンションをあげましょう!笑
私は、寮に住みながら市販の髪染めを持って、「わからない、手伝って(몰라요. 도와주세요)」と緊張はしながらも、隣の部屋の人に頼みに行きました。染めるのを手伝ってもらいながら、いろんな話をして仲良くなり、今でも親友です。
「これ何?(이거 뭐에요?)」
「それ何?(그거 뭐에요?)」
「わかんない、教えて(모르겠어요. 가르쳐주세요)」
たくさん聞いても答えてくれる優しい友達を1人作れば成功です。
同性の友達でも、恋人でも、すごく親密な友達を作るのが1番早くのびますよ!
・実は1年半辛いものが食べれませんでした。
日本からいっぱいとんこつラーメンとフリカケとお茶漬けを持っていってました!笑
でもそれに頼らずに少しずつ、少しずつ食べれば必ず食べれるようになります。
今では韓国人の旦那よりも辛いのが食べれるようになりましたし、
むしろ辛くないと物足りなくなっちゃうくらいになりました!
最初は口に合わないものもあると思うので、インスタントのみそ汁とかも持っていくといいですよ!
・留学するときに日本から何を持って行ったほうがいい?
私がオススメするのを書きますね!
・薬
最初は韓国語があまりわからないと思うし、飲み薬はやっぱり安心して飲めるものがいいと思うから
・インスタント食品
みそ汁・カレー・ふりかけ・お茶漬けなど
やっぱり母国の味ってたまに食べたくなるものです。
・女性:下着
日本と韓国でサイズが違うし、正直日本のほうが可愛いものが多いです。
・女性:生理用品
韓国のものも良いものは増えてきましたが、正直私は必ず持って行っていました。
やっぱり質が違うし、量が多い人は必ず夜用をたくさん持っていてください。
日本のようなすごく大きい夜用の生理用品はあまり売られてないです!
・パソコン
慣れたら韓国のパソコンでもOKなのですが、やはり最初は日本のものが使いやすいです。
キーボードなどの記号の配置が違ったり、設定なども違うのである程度韓国語をマスターするまでは日本のパソコンを持っていくのをおすすめします。
これにお金とパスポートさえあれば、とりあえず生きていけます!笑
少しは韓国留学が怖くないってことがわかっていただけたのではないかと思います。
チャレンジ!きっと出来るはずです!
やってみよう!いってみよう!レッツゴー★韓国!가자 한국으로~
フェイスブック・ツイッターマークを押すと上の記事がすぐにシェア出来ます。ライン・カカオトークでも友達に簡単に紹介出来ます。
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!