アイシャドー大好き人間…大好きクマ…笑 のきまぐれクマが、ネットでの広告で良く出てくる Dasique(デイジーク)のアイシャドーパレットが可愛すぎて、3種類買ってみました。気になっている人も多いと思いますので、1つ1つじっくり紹介していこうと思います。
シュガーブラウニー
箱の中までも上品で可愛い!これ、テンションあがります。
少しだけ温かみのあるブラウンカラーになっていて、キラキラもすごく華やかです。
柔らかいマットベースのプレストタイプで、軽い質感になっています。キラキラは湿式タイプでしっかりと密着し、ワセリンのようなツヤのある目元に仕上げてくれます。
全色出すとこんな感じ。
マットは発色は良いのにムラなく馴染んでくれるので、深みのある目元を演出しやすい!マットだけで仕上げても上品な目元に仕上げてくれます。
下段にあるキラキラ2つはツヤ感をしっかり出して、細かいグリッターがデイリー用としても使いやすいです。下段の右側のブラウンがしっかり濃いので、ライナーとしても使えます。
誰でも使いやすい失敗しない定番パレット!
ローズペタル
種類によって箱の中のお花の柄が違います。華やかなバラの花束を感じさせるカラーです。
赤みのあるシャドーでオシャレさんになりたい人にオススメです。
赤みメイクと言えばブルべ(ブルーベース)の人が似あうというイメージだと思いますが、これは温かみのある赤みなのでイエベ(イエローベース)の人でも使いやすい赤みアイシャドーパレットじゃないかなと思います。
全色だすとこんな感じ。
上段はかなり明るめのカラーになっているので、キラキラもベースもどんなカラーとも合わせやすいかなと思います。オレンジ味のあるカラーも入っているので、イエベさんも使いやすいはず!真ん中の赤みはかなり濃いめなので、ポイントで入れると可愛い!
中段の右はパレットを見るとオレンジ味があるように見えますが、実際塗ってみるとピンク味の出るラメシャドーになっています。
下段の薄めのカラーはブルべさん向けのカラーにはなっていますが、うまくオレンジ系と合わせて使うことでイエベさんも使えるんじゃないかなと思います。下段の右はやっぱり濃いブラウン!しっかりラインで引き締めれる配色は嬉しいですよね。
ヌードポーション
中の花の写真が1番好み!真夏の夜の夢からインスパイアを受けて幻想的なムードな目元を表現してくれるベージュのアイシャドーパレットになっています。
シュガーブラウニーとローズペタルと違う質感のグリッターシャドーが入っていて、使い方は難しいけどキラキラ好きにはたまらないシャドーじゃないかなと思います。
全色出すとこんな感じ。
かなり薄めのベージュカラーになっているので、すっぴん風メイクや薄めメイクが好きな人にオススメ!
グリッターシャドーのカラーはグリッターバームという特殊テクスチャーになっていて、指先にちょっとつけて軽くたたくようにして塗るとキラキラ感が演出出来ます。写真はかなり多めにとってカラーを出していますが、軽くポンポンとすると濃くならないので、キラキラ感を上品に演出出来ます。
クールな上品感を出したい人にオススメ!
デイジークのアイシャドーパレット3つ買いましたが、私はシュガーブラウニーが好きです。これから3つとも愛用していろんなメイクをしたいなと思います!
違うブランドとのアイシャドーパレット比較も次回紹介するのでお楽しみに!
よりたくさんの人に韓国と美容を広めたいため、是非広めていただけると助かります。よろしくお願いします!