しゅわしゅわの泡あわパック!モーニングサプライズから2種類の泡パックが新登場

モーニングサプライズから2種類の泡パックが新登場しました。

しゅわしゅわの泡でお肌をケアしてくれる泡パック!

  • バブルクレンジングパック
  • バブルマスクパック

この2つを違いを比べながら紹介していこうと思います。

 

バブルクレンジングパック

軽いメイク落とし+洗顔+毛穴汚れを落とす+水分供給+鎮静

効果を得られる泡タイプのマルチクレンジングパックです。

しゅわしゅわの泡で汚れを吸い取り、クレンジング成分でメイク汚れを浮かせ、保湿成分と鎮静成分(厳選した植物から抽出したウィッチヘーゼルと今話題のドクダミ(オソンチョ)成分)で外部刺激から受けて荒れたお肌をケアしてくれます。

 

最初は透明のジェルタイプのテクスチャーですが、時間がたつと徐々に泡が出てきます。

実際にアイライナーとファンデをした手でどのくらいの洗浄力があるかどうか実験していこうと思います!

 

約2㎜程度の厚さで塗り広げると、約1分程度たつとこのようにもこもこの泡が発生します。

このやわらかくてもっちりした微細泡がお肌の表面の細かい汚れを洗い流し、天然由来成分のAHAが古くなった角質を柔らかくして、毛穴とキメを同時にケアしてくれるとのこと!

 

その後、軽くマッサージするようにローリングしながら汚れを浮かしていきましょう!

この時点でファンデはほぼ落ちたように感じましたが、アイライナーは薄くなってきたけどまだまだ結構残っているのがわかるかと思います。

 

そのまま洗い流すと少し泡切れが悪いので、少し水を足してさらにくるくるとローリングするとこんな感じで緩い泡の洗顔のようになります。この時点でアイライナーはほとんど消えているので、少し濃いめのメイクをしている人はこの工程をすることをオススメします!

※ウォータープルーフや濃いメイクの場合は洗顔パックとして使うことをオススメします。

 

仕上がりはこんな感じ! 保湿成分をたっぷりと配合しているため、洗顔後ツッパリ感なく保湿感とツヤ感を感じられます。

軽いメイク落としとして使ってもOKですし、洗顔パックとして使ってもOK!私はアイメイクが濃いのでメイクを落としてから、洗顔の代わりで使っているのですがお肌の調子が良い気がします!

  • メイク落としで落としきれない汚れを落とすと同時にケアもしたい方
  • 敏感肌でピーリングが難しい方
  • 何となくクレンジングだけでは物足りない方

 

バブルマスクパック

鎮静+栄養+保湿を同時にケア出来る泡パック!

厳選した植物から抽出した植物由来のコラーゲンとケール葉抽出物が乾燥によって荒れた肌を透明感のある健やかな肌へと導いてくれる泡パックです。

 

乳白色のジェルテクスチャーを薄く塗り広げると、肌に触れた瞬間バブルが発生し、酸素バブルが肌に酸素と水分を与えてしっとり肌へしてくれます。

泡が出るしゅわしゅわ感覚で血行を促進させ、肌のトーンのケアと同時に肌のキメを整えてくれるとのこと。

 

3分から5分程度待ち、泡を潰すようにしたあとに軽く馴染ませてから洗い流すことで栄養成分をお肌により伝えることが出来ます。

 

グリーンコラーゲン が抗酸化&鎮静&保湿&弾力UPしてくれるだけでなく、ケール葉は他の野菜に比べ、ビタミンA、B1、B2、Cが400倍多いと言われていて、抗炎症作用・美白作用が期待される天然抗酸化成分で、炎症を抑えると同時に透明感ある肌にしてくれます。

さらに、3種類のヒアルロン酸(水分保湿)、ナイアシンアミド(しわケア&美白ケア)、ベルガモット果実油(毛穴の引き締め)、イランイラン(毛穴の引き締め・保湿ケア)も入っているのは嬉しいポイント!

 

ハーブの爽やかな香りに癒されながら、使っている間は若干スースーっとするようなクール感を感じ、赤みがスッと引くような感じがしました。仕上がりはパッとくすみがとれ、ツヤ感のあるもち肌にしてくれます。

朝の洗顔代わりに使うことでメイクのノリも良くなりますし、夜のスペシャルケアとして使ってもGOOD!

もちろん、その後にスキンケアは必須ですが、何となくスキンケアの入りが良くなるような気がしました。

 

Cosmura全店舗で販売されているので、是非気になる人は是非店頭で試してみてくださいね~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください